tayume’s blog

中学受験奮闘記

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

面倒見の良い学校か自由度の高い学校か

面倒見の良い学校と聞くと何か安心しますよね。確かに落ちこぼれは出にくいでしょうし、ある一定の勉強はさせてくれると思います。しかし、自分で勉強を進められる子、興味のあることを追求したいタイプのお子さんは、自由な学校の方が課題が少ないので、時…

男子校か共学校か

これは結構迷うところではないでしょうか。長男は男子校で良かったと言っております。 女子の目を気にしないで伸び伸び過ごせるのは確かです。私から見ても長男は男子校で 良かったと思います。しかし、高校生になり 何故、俺は男子校に来てしまったんだろう…

テスト前の勉強

試験勉強 本当はコツコツ型が知識も定着するし、試験前に慌てることもないのですが。。長男はこのタイプでアップダウンも特になくトップに安定していられます。羨ましい。。次男と私は付け焼き刃タイプです。 このタイプは知識が定着しにくいので、サピのよ…

医学部

理系と言っても医学部は1.2年の教養過程は別として、専門分野に入ると勉強は暗記ものばかりになります。数学や物理が好きな方はちょっとつまらないかもしれませんね。。 入学試験はそちらの成績が良い方の方が受かりやすいんですけどね。成績が良いからと入…

現役主義

男子校は本当に浪人が多く、 みんなで浪人すれば怖くないってノリ?長男の友人のお母様が、息子が俺、浪人するから!って言ったと嘆いておられました。 それ、高1の時です。。高3ならまだしも、、今から勉強すりゃ良いじゃん。。って思いました。 流石に高1…

今更ながら佐藤ママの本を読んで

この方は凄いですね!まさにプロママ。子供が好きで、教えるのも好きならまさに天職ですね。お子様達もこのようなお母様がいらして幸せです。でもこれを読んで、真似は出来ないですね。。逆に自分のダメさが露呈してしまい、却って落ち込むかも(笑)。以前…

合わなかった中高時代

最近の6年生の親御さんのブログ拝見して思ったこと→テストが多い。。私が受験生だった頃は四谷大塚の合不合判定テストくらいだったのですが。 今でも学校別の緑色の棒グラフは頭にすぐ浮かんできます。 穴が空くほど見た記憶が。。 今でもあのグラフは健在な…

腰を据えて勉強

運動会もあり、忙しくなるのでそろそろ落ちついて次回マンスリーの勉強でも。。最近は時間がある時には算数プラスワン問題集を解いてます。割合、比を習うと解ける問題がグーンと増えますね。 漢字は出る順をやっておりますが、案外知らない語彙があることを…

開成2(文化祭行ってきました)

頑張って午前中行ってきました〜! 通学で電車の停車駅数は確かに多いですが、駅近なのにびっくり。 遠い感じが無く、これなら通えそう。。 (受かればですがw)内容は流石充実してますね〜。 数研冊子も頂いて、灘中高に近いです。 生徒数も多いせいかマン…

子育ての大黒柱は私⁇

我が家は全て教育の面倒は私が見ています。パパも中学受験経験者、しかも中高一貫男子校だけど、全く関知せず。。 子供好きなんですけどねw子供に怒らない、注意しない珍しい人ですが、親としては無責任❗️私に子育ての責任の重圧がかかって辛い、辛い。。 私…

開成

前にも述べましたが、通っているサピ教室のαクラスの一番人気は開成です。何年か前に私の大学の後輩のお子さんが、同じサピの教室に通っていて、開成、栄光、筑駒を受験し、結局筑駒に通うことになったので距離の問題は無かったのですが、その時に駒東は考え…

偏差値

息子は偏差値表で学校を判断する傾向があります。その度に学校の善し悪しは偏差値だけじゃないんだよ、それに中高は通過点でしかないんだよ、たーくんが伸びてくれる学校に行って欲しいなあ〜。と言っております。(うちは中高一貫の男子校希望です) 偏差値…

受験で得るもの

最近、小6の勉強量を聞き愕然としました。学校に入るのにこんなに勉強しなきゃいけないの⁇ 必要ある⁇色々と学校の内情を聞いてしまうと、どうしても入れたい学校がある、、という訳でもなく。。 それぞれの学校の長所と短所があり(これも個人により考え方が…

4日校

付属の中学の推薦蹴っての受験ですから、受けたいところを受けよう!ということで、 1日駒東、3日筑駒、2日もだいたい決めて、問題はそこまで駄目だった時。4日はどうしよう、、で芝中の説明会に今度行ってみようと思います。 宗教のある学校なので、雰囲気…

駒東文化祭

今日、午前中に行ってきました。長男も中高一貫の男子校なので、雰囲気は同じような感じかなと。。 駒東は制服、長男は私服高なので、同じ高校生でも私服の方が少し大人びて見えますね。 文化部もある程度は充実していますが、 こちらの学校に通われている方…

歴史の勉強

歴史の勉強はマンガが良いとのことで、 昔、長男の時に購入した朝日ジュニアシリーズの週刊漫画日本史という人物ごとの(50人分あります)雑誌を自宅の奥から取り出してきて読ませています。サピックスのテキストもただ読んだだけではなかなか頭に入らなさそ…

サピックス保護者会に行ってきました

今日は息子のクラスの保護者会でした。 前回同様、直接教えて下さっている4教科の先生からのお話しでした。 教室長の先生も1科目受け持って下さってます。4人ともまさにプロです!こんな先生方に教えてもらえて羨ましいです。理科の先生は今度発売される理科…

京都で仏教のお勉強

京都巡りをしているうちに、歴史でも覚えにくい仏教についてかなり知識が増えました。中学受験なら知恩院、建仁寺、東寺、本願寺、あと何と言っても比叡山(ちょっと遠いですが)勉強になります!別の話しになりますが。秋なので紅葉を意識すると銀閣寺から…

数年前、長男に合う学校はないか!と探している時に灘中学に出会いました。文化祭(5月のGWにあります)にも行き、まず将棋部に行きました。対局までかなりの待ち時間という人気ぶりで、しかし並んでいなくて良かったので、黒板に書かれていた詰将棋を解いて…

中学に入ってからのこと

ブログでは第一子の方も沢山いらっしゃるようなので、ちょっと中学に入ってからの話しを。。 上にお子さんがいらっしゃる方はもうご存知のことかと思います。たーくんには少し歳の離れた兄がいます。 兄の方は高校から鉄緑会に入り頑張っておりますが、なん…

保護者会

仕事の関係で行けなかったことが多かったのですが、前回クラス別の保護者会に行ってみて、あ〜、今までも行っておけば良かったな!と思うほど、先生の話しに聴き入りました。四教科とも直接教えて下さっている先生で 話しが上手いです。子供がサピックス面白…

サピックスオープンの結果を見て

結果でましたね! 息子は初めての模試でした。 結果は理科が一番良くて8割>算数>国語>社会でした。 志望校は一応80%出ましたが、まだ5年生だし他の塾の方はあまり受けられていない⁇だろうから参考程度に思うようにします。もちろん間違え直しはしますが、、 …

クラスの雰囲気

ネットで発表の前にサピックスのクラス分けの紙が教室で配られることがあります。息子にみんなどうだった?と聞くと、知らないと。。皆ジーーっと紙を眺めているだけのようです。子供なんだから、やったーとか、ああ〜とか、惜しかったなとか言葉が出ちゃう…

テストを終えて

マンスリーはクラス変わりなし、サピックスオープンはパッと見ただけですが、思っていたより正解しているので、ちょっとホッとしました。 昔に比べると記述が書けるようになったなあと思います。 理社は苦手分野をかなり掘り下げてやったところ、点数が取れ…

サピックスオープン

最後まで受けるかどうか迷ったサピックスオープンテスト。 はっきりいって志望校判定テスト系は6年生で良いと思っていましたが、単元学習も社会を除いてはだいぶ終わりが見えてきたし、たまには範囲の無いテストを受けさせてみたいと思い申し込みました! …

塾のための塾

マンスリーテスト偏差値はほぼ7月組み分けと変わらず、きっと今の彼の実力なのでしょう。ところで、最近はサピックスはじめ、メイン塾のための個別指導塾や家庭教師が当たり前のようになってきましたね。もちろん、メイン塾だけで合格されているお子様も沢山…