tayume’s blog

中学受験奮闘記

個別を頼もうと思ったきっかけ

息子は最終的には4科目平均型でしたが最初は国語が足を引っ張っていました。

サピックスのフォローという意味で5年の途中から国語の個別に通いました。

次の転機は6年秋です。サピックスで過去問の添削をしてくれないということで(点数はつけてくれました)、筑駒、開成対策として国語の個別をもう一つ増やしました。
5年から通っている個別は継続して聖光の国語の添削含め選択肢系などをみて貰いました。こちらは回数を減らしましたね。

最後算数です。9月に受けた早稲アカの筑駒、開成模試の点数に驚き、個別の先生をお願いしました。
サピックスのテキストは問題なくこなせていたので、
内容は受験校対策に絞ってです。
かなりベテランの先生にお願いしました。
秋以降だったので混み合っており遅い時間帯しか頼めませんでしたが。。
息子の理解できていないところをしっかりとあぶり出していましたね。
1月は回数を増やしてラストスパートかけました。

息子は比較合判や4回のサピックスオープンなどの問題は得意で、開成の判定も80%切らないのですが、学校別は筑駒、開成とも80%いきませんでした。
こういうタイプは非常に危険だと思い上記個別に走ったわけです。
3日を抑えにしないで筑駒にしたのは、筑駒の算数と理科の試験問題が息子と相性が良いというとことと、体育、図工、音楽の評価が良いので内申点は期待できるかも!と思ったからです。
ちなみにサピックスの面談ではそれでも筑駒、開成go!でした。(心の中では本当かよ。。って思いましたが。)でも私が不安そうにしていると、変えるとしたら筑駒と言われました。偏差値順で考えればそうなんですが、親からすると過去問との相性が良いのは筑駒で、変えるとすると開成という気持ちでしたが。。

親はずっと子供を見ています。親の感覚も研ぎ澄まされていきますので、親の感じた違和感は信じて良いと思います。(要は自分を信じるということです。)

個別での対策無しで合格できたかは不明ですが、私はやって良かったと思っています。

↓ポチっとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ