tayume’s blog

中学受験奮闘記

新小6 そろそろ言い出す時

小6になるとそろそろ言い出します。

サピックス御推奨、某御三家の名前を。
志望校ここにしたいと。

サピックス好きのお子様は特に要注意。
かなりの確率でつられます。

元々目指しているなら良いんですよ。
でもつられるのは。。

息子のクラスは男子、2月1日全員そこ志望でしたよ。
元々慶応普通部の方も、麻布の方も、うちのように駒東という方もいたでしょう。
でも全員変更です。
だからといって必ずしも合格するわけではありません。
多分、元々の志望校の方が受かる確率が高いと思います。
しかし、子供は怖いものなしなので、突撃したがります。

赤信号、皆で渡れば怖くない

という言葉を思い出します。。(もちろん青信号の方もいらっしゃいます)

それに本当に麻布のような試験形態や校風が合っているお子様もいらっしゃると思います。
それなのに皆が目指すところに変更してしまうのですよ。
合格すればまだ良いですけど。。

サピックス(含め塾全体なのかな?)の一番ネックはここでしたね。
確かに塾側が勧めてくるわけではないので、サピックスに文句を言う訳にはいきません。
勝手に子供がそっちに行ってしまうのです。
強いて文句言うなら子供にでしょうか(笑)。

ブログを読んで下さっている方は私の葛藤を分かって下さると思いますが、サピックス入室当初はもう少し受験校の多様性があると思っていましたが、違いました。
振り返って、ではどうしたら良いか?と言われても今でも対策は思いつきません。
うちのように届くように必死で勉強するしかないか。。
本当に最後はやらせ過ぎたと思ってます。最後2ヶ月ですかね。
かわいそうなことしたかな。。
でも志望するなら合格目指すしかないですもんね!
学校も最後2週間は休みました。
息子は合格に向けて時間とお金をかけたことを感謝してくれてますけどね(笑)。
本当にこれで良かったのかは分かりません。

賛否両論あるかもしれませんが、、
サピックス通っているとα1に執着しがちですが(うちの子供はそうでした)、ここさえ回避すれば志望校の多様性が出てくるような気がします。

開成の試験向きでないのに、努力で4科目総合でα1にいて違和感を感じながらも開成受験して、不合格だったら後悔するだろうなー
と思いこのブログを書きました。
実際にいらっしゃるんですよ。読書家で探究心も強く、また記述にも長けていて、だけど開成タイプの算数はそんなには得意ではないというお子様。また数学になると違うんですけどね。敢えて開成受けて不合格だったら勿体ないと思ってしまうんですよ。余計なお世話ながら。

ごちゃごちゃ書いてしまいましたが、志望校は早めに決めて(偏差値に左右されず)6年の途中から(春かな?)はクラスは気にせず合格に向けて勉強するのが一番なんじゃないんでしょうか。
知り合いで麻布志望の方が何人かサピックスではSS以外は手を抜き、個別や家庭教師で麻布対策をしてました。皆さん合格してましたよ。そのかわり、そのやり方だと抑え?で受けていた海城は難しいようでした。そんなもんなんでしょうか?すみません、私は麻布も海城の問題も詳しくは知らないので理由は分かりませんが。

タラレバですが、私にもう1人息子がいたら、、
テキストや授業の取捨選択が難しいから、開成志望でなければサピックスを選ばないかもしれません。
逆に開成志望ならサピックスに入れます。
そして自由が丘に引っ越し、算数で+スピカ通いかな!
やり過ぎ⁈

大胆に書いてしまいましたが、私自身も自分のやり方に決して満足しているわけでもなく、試行錯誤でやってきて(今だに中受でよく分からないことは多い)偉そうなことは言えません。
個人の私見(ブログ)なのでカチンとくることがあってもご容赦下さい。

↓ポチっとして頂ければ嬉しいです
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ