tayume’s blog

中学受験奮闘記

テキストズボラ収納法

私は細かい作業は好きではなく、サピックスのテキストもきちんと整理は出来ないので、
これだけは!の収納法です。


とりあえず4個(科目ごと)テキストを入れるトレーを用意し、マンスリーまではそこに科目ずつに分けてつっこんでおきます。

机の上にも同じようなトレーを用意しておき、一週間でやる分はその中にいれ、一週間が終わるとマンスリーまでは先ほどの科目ごとのトレーに移します。

マンスリーが終わると、100円ショップで売っているようなポケット型クリアファイルに一回分(テキスト+解答)ずつ入れておきます。 40回分くらいポケットありますが、分厚くなるので、途中で次のにしています。

ポケットは透明なので、テキストの表紙を前にしておけば、後で見つける時にすぐ分かります。

マンスリーなどの各種テストもテスト専用のポケットファイルに一回分ずつ入れてます。

デイリーチェックなどのプリントはそれぞれ科目ずつに専用バインダーに挟んでおきますが、、
ほとんどつっこんだだけで、放置でした。

デイリーステップなど理社のテスト前に見直した方が良いものは、範囲のものをテスト前にバインダーから出し、ホチキスなどで留めて本人に渡しました。

月に一回くらいポケットファイルに収納する以外はほとんどつっこんでおくだけのテキスト収納なので、手間はかからないと思います。

ちなみに5年までで見返すのが多いのは圧倒的に理社でした。
今も理社だけは先ほどのポケットクリアファイル近くにおいて、たまに調べたりする時に出してきたりします。

お忙しい方や面倒くさがり屋さんはもし良かったら参考にしてみてくだい!

↓ポチっとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村